かなっぺ横浜・川崎版
かなっぺ相模版
本日のネットチラシはこちら
全国お取り寄せショップ
トリプルコート
パチンコ店チラシ
緑区のお天気神奈川県東部(横浜)のお天気
緑区のお天気神奈川県西部(小田原)のお天気
 


123件中  11件~20件表示
前へ    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10   次へ
2017.12.20
カテゴリ: 面白ネタ>街角
平塚市から茅ヶ崎市へと渡る馬入橋を進むと、橋のたもとに気になる建物が登場します。風変わりな異国情緒あふれる建物の正体は、ホテル内の教会なのですが、実はこの辺一帯<馬入ふれあい公園>は、ちょっと好奇心そそられるエリアなのです。まず、気になった ...
2017.12.18
湘南のお出かけスポットとして人気の江ノ島では、サムエル・コッキング苑内にある灯台・シーキャンドルをメインにイルミネーションイベント「湘南の宝石」が開催されています。関東三大イルミネーションのひとつに認定されるほど大きなイベントで、来年の2月 ...
2017.12.15
カテゴリ: お出かけ>お祭り
「だるま」と言えば、数々の童謡やことわざに登場する縁起物です。家内安全や無病息災、商売繁盛などのご利益があるとされています。そんな有り難い「だるま」を専門に扱うだるま市が、12月17、18日に「飯泉山勝福寺」で開催されます。題して「飯泉観音 ...
2017.12.13
カテゴリ: 面白ネタ>何の日
1890年の12月16日、日本で初めて電話が開通しました。これを記念して、この日は「電話創業の日」とされています。そして時を隔てた2017年12月16日は、横須賀市の「横須賀市自然・人文博物館」において、特別展示「なつかしの道具展」が始まる ...
2017.12.11
カテゴリ: 面白ネタ>何の日
12月11日は百円玉記念日とされています。1957年のこの日、それまでの100円紙幣に代わって100円硬貨が発行されました。鎌倉にある「銭洗弁財天宇賀福神社」(通称「銭洗弁天」)では、境内に湧き出る水で硬貨を洗っている人の姿をよく見かけます ...
2017.12.08
カテゴリ: お出かけ>施設
大正時代と言えば、第一次世界大戦や世界恐慌などで世界が大きく揺れ動いた時代。一方で、明治から進められてきた和洋折衷が文化として花開いた時代でもあります。藤沢市にある「旧近藤邸」は、そんな時代を代表するような建築です。現在は一般公開されている ...
2017.12.06
カテゴリ: お出かけ>施設
寒川町と言えば、相模国一の宮(その地で最も格式の高い神社)である「寒川神社」がある町として有名です。でも、それだけではありません。実は、縄文時代の日本最大級の住居群遺跡「岡田遺跡」がある町でもあるのです。遺跡は県営住宅建設のために埋め戻され ...
2017.12.04
カテゴリ: 面白ネタ>街角
茅ヶ崎市を流れる小出川に架かっている橋「大曲橋」には、「河童徳利伝説」という逸話が残っています。河童徳利伝説は、西久保に住む働き者の五郎兵衛とその愛馬アオ、そして河童のお話です。ある日五郎兵衛が川でアオの体を洗っていると、いきなり河童が現れ ...
2017.12.01
カテゴリ: お出かけ>公園
三浦半島の南部、宮川湾を臨むことができる高台の上に、宮川公園という緑に囲まれた公園があります。まわりにビルや住宅がないため、三浦半島の自然を肌で感じることができます。CMや映画のロケ地に使われることも多く、どこか見覚えのある風景のように思わ ...
2017.11.29
カテゴリ: 面白ネタ>街角
渋谷の待ち合わせ場所で有名な忠犬ハチ公の「公」ってどんな意味か知っていますか。公はもともと敬意を込めて使う語でした。平安の学問の神様、菅原道真は名前の一部の菅と公で「菅公(かんこう)」と尊敬の念を持って呼ばれていました。それにあやかったのが ...
123件中  11件~20件表示
前へ    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10   次へ