かなっぺ湘南版
  • メニュー

かなっぺ湘南版

  • 検索
黒うどんとは・・・!?
“黒うどん”といっても真っ黒な訳ではありません!
無漂白の全粒粉に近い小麦粉を使っているので、白くない“黒いうどん”なのです。
コシがあり、しかも栄養価満点!一度食べたら忘れられない美味しさです。


麺通を自負される方、一度食べる価値有り!
小田原駅より国道255号を松田方面に向かう途中にある“黒うどん 山長”。
こちらは「山長」の本部小田原店。
ここで食べることのできるうどんは、麺通にはたまらないコシの強~いうどん。
一度食べてみると他では味わえない始めての食感に驚かされます!

また、店主の「健康は食から」というコンセプトから食材は無添加にこだわり、化学調味料も一切使用 していません。
自慢の自家打ち麺に名古屋名物八丁味噌を使った“味噌煮込みうどん”が評判を呼び、今では県外から足を運ぶ常連さんも多いとか。
その人気の煮込みうどんは味噌、醤油味があり、味噌は豆味噌のコクがしっかりとしたクセになる旨さ!
なのに後味は不思議とすっきりしています。
醤油味は関西風薄味でさっぱりと頂けます。
煮込みは普通の具の他にお好みで具をトッピングすることもでき、自分好みのオリジナル煮込みうどん を作れるのも楽しみのひとつ。
昼は定食にして頂くと白飯か鳥飯が付き、とってもお得です☆
煮込みの他にも、きしめんや細打ちめんの冷やしうどん、一品料理も揃っています。
ここでしか味わえない“黒うどん”の美味しさを、是非ご堪能ください!

 
◎お食事メニュー

■おうどん■
※味噌味、醤油味が有ります。

煮込みうどん 800円 かけうどん 800円
きしめん 800円 --- ---
 

■具のトッピング■

NEW 広島県倉橋島産牡蠣 3粒 +500円 NEW 広島県倉橋島産牡蠣 5粒 +800円
NEW みぞれ
  (大根おろし)
+150円 NEW とろろ +300円
NEW 国産しじみ +300円 --- ---
ワカメ入り +50円 玉子入り +50円
カボチャ入り +150円 鶏肉入り +200円
親子入り +250円 椎茸入り +250円
豚肉入り +250円 他人入り +300円
牛すじ入り +300円 チーズ入り +350円
牛すじカレー入り +300円 ミックス入り +400円
 

■釜揚げ■

釜揚げうどん 700円
 

■冷たいうどん■

ざるうどん 700円 ざるきしめん 700円
大根おろしうどん 800円 納豆うどん 800円
冷やしうどん 1000円 --- ---
 

■つけ麺■

牛すじカレー 950円
 

■セット■

鶏飯付き 200円増し 白飯付き 150円増し

※昼食時、煮込みうどんはご飯付き・・・50円増し
※麺・大盛り1.5倍・・・150円増し


◎一品料理/おつまみ

 ■おつまみ■

★当店一番人気!★もも肉(塩・ガーリック) 700円

うどん刺し 700円 うどんの御焼き 700円
すじぼこ焼き 650円 いかの酢味噌和え 700円
おろし鉢 700円 しめじバター 650円
あさりバター 850円  手羽煮 500円
鶏もも
塩orガーリック
700円 豚肉
塩orガーリック
850円
牛すじ土手焼き 800円  やまめ
(とろろ鉄板焼き)
1200円
しめじチーズ焼き 950円 カレーもんじゃ(小) 700円
カレーもんじゃ(大) 900円 チーズ焼き(小) 750円
チーズ焼き(大) 950円 うなぎ柳川(小) 900円
うなぎ柳川(大) 1200円 お新香 500円
その他 時価 --- ---
 

◎お飲み物

お酒(1合) 500円 冷酒 800円
生ビール(小) 350円 生ビール(大) 550円
 

■焼酎■

サワー類
(ウーロンハイ・水レモン・レモンサワー)
450円
ボトル
(甲類)
1800円 ボトル
(光年/他)
2500円〜
 

■ソフトドリンク■

オレンジジュース 300円 コーラ 300円
ウーロン茶 300円 ノンアルコール
ビール
350円

インフォメーション

名称 黒うどん 山長 小田原本部
フリガナ クロウドン ヤマチョウ オダワラホンテン
住所 〒250-0001
神奈川県小田原市扇町3-1-17
TEL / FAX 0465-32-7954 / 0465-32-7837
公式サイト http://www.yamacho-kuroudon.com/
営業時間 11:30~14:30
17:30~22:00
(※日祭は21:00まで)
定休日 水曜日、年末年始
駐車場 店舗横3台/裏3台
席数 20席
予算 700円~