アクセスランキング
1位 | オートセンタースギヤマ |
1,876pt |
2位 | キッズモール湘南 |
786pt |
3位 | 宅配レストラン 宝の山 |
614pt |
4位 | 新鮮市場 なかや 寒川店 |
586pt |
5位 | ほうきにのった魔法使い ~あくせさりぃ工房 ひだまり~ |
582pt |
6位 | F.ドリーム平塚 |
533pt |
7位 | HEAT hair design(ヒートヘアーデザイン) |
475pt |
8位 | イタリアンレストラン イタリア館 |
471pt |
9位 | 小田原百貨店 栢山店 |
450pt |
10位 | 黒うどん 山長 せんごくはら |
425pt |
リンク集
5月22日はサイクリングの日。爽快な海辺の遊歩道を走ってみませんか?![]() 昭和39(1964)年5月22日に日本サイクリング協会(JCA)が設立されたことを記念し、 45周年を迎えた平成21(2009)年にJCAによってこの日が「サイクリングの日」と宣言されました。 由来には自転車と直接の関係はありませんが、偶然にもちょうどサイクリングに出かけたくなる季節ですね。 JR横須賀駅から観音崎までのおよそ10キロメートルを走る三浦半島の東岸は、通称「うみかぜの路」または 「海と緑の10,000メートルプロムナード」として知られています。 ヤシ並木が美しい。馬堀海岸沿い「うみかぜの路」通り 道中には、ヴェルニー公園、三笠公園、うみかぜ公園、海辺つり公園、県立観音崎公園と5つの公園が並んでいるので、トイレの心配もなく、休憩しながら自分のペースで走れますよ。 往復で約20キロと、潮風を体に受けながら1日かけて楽しむことのできるサイクリングロードです。 観音崎へはもう少し。坂道もスイスイ 残念ながら周囲にレンタルサイクルなどはありませんが、大きなアップダウンはないコースなので、 観音崎公園に車を停めて折り畳み自転車でも気持ちよく走れますよ。 休憩場所としても。破崎緑地展望デッキから海の景色は爽快です <ひとくちMEMO> 観音崎寄りの馬堀海岸には、横須賀温泉湯楽の里があります。 海岸越しに東京湾の景色を眺めながら、サイクリングでかいた汗を流して帰るというのもいいですね。 温泉、岩盤浴や食事もできる「湯楽の里」 <<神奈川県のサイクリングコースについては神奈川県自転車商協同組合のHPがとても詳しいです>> |
|
|