長興山 紹太寺 【小田原市】

Tel:0465-22-7760

四季折々のたたずまい「長興山 紹太寺」


紹太寺について
 
本寺は、江戸時代初期の小田原藩主だった稲葉氏一族の菩提寺です。
当初は、小田原城下山角町にありましたが、第二代稲葉美濃守正則が寛文九年(1669)、幽邃境として知られた現在地に移建し、山寺号も「長興山紹太寺」と称し、父母と祖母春日局の霊をとむらっております。

京都宇治の黄檗山万福寺で隠元禅師のもと修行に励んでいた名僧「鉄牛和尚」が六十歳を迎えた貞享四年(1687)に、紹太寺二世の超宗和尚が先師の長寿を願って建てた「鉄牛和尚の寿塔」一帯の樹叢は、自然林が焼失しつつある現在、市内はもとより県下でも数少ない残存自然林として貴重な存在です。
そのすぐ近くに、小田原市指定天然記念物・神奈川県銘木100選「長興山のしだれ桜」があります。
「春を忘れぬ形見に」と、稲葉正則が紹太寺建立と同時に植えたもので、樹齢約330年。樹高約13メートル。
四月初旬は、巨大な花傘を広げたように開花し、多数の見物客で賑わいます。

長興山紹太寺では、普茶料理(精進料理)もご提供しております。
普茶料理の名は、「普く衆に茶を供する」という意から生じました。
料理の特徴は、豆腐、ごま、油を多用し、季節の蔬菜(そさい)の持ち味を生かして調理する点にあります。
一卓四人、和気藹々(わきあいあい)のうちに食するのが普茶の作法となっています。
より美味なものを、より美しいものを、そして珍しいものを求める皆様にお応えして長興山流にアレンジしております。
四季折々のたたずまい「長興山 紹太寺」

インフォメーション Information

名称 長興山 紹太寺 フリガナ チョウコウザン ショウタイジ
住所 〒250-0031
神奈川県小田原市入生田303
TEL / FAX 0465-22-7760 / 0465-22-5262
公式サイト http://www.choukouzan.com/ 設備・サービス 普茶料理(精進料理)「長興山」友の会入会受付中。入会金、年会費等一切不要。会員限定の各種イベントをご案内致します。お問い合わせ・お申し込みはメールにてどうぞ。