藤沢市湘南台文化センターこども館 【藤沢市】
Tel:0466-45-1500
「湘南台」駅より徒歩5分のところにある【藤沢市湘南台文化センターこども館】 プラネタリウムや遊べて勉強にもなる展示ホール、工作を楽しめるワークショップもあり、子供も大人も一緒に楽しめる施設です。
遊びながら学べる体験型施設
【湘南台文化センターこども館】
【湘南台文化センターこども館】は大きな地球儀の形をした建物が目印!
プラネタリウムや遊べて勉強になる展示ホール、ワークショップのある体験型施設です。
湘南台文化センターこども館は3つのエリアに分かれていて、それぞれが、様々な体験をしながら学べる人気の施設です!
インフォメーション
Information
名称 |
藤沢市湘南台文化センターこども館 |
フリガナ |
フジサワシショウナンダイブンカセンターコドモカン |
住所 |
神奈川県藤沢市湘南台1-8 |
TEL |
0466-45-1500 |
公式サイト |
http://www.kodomokan.jp/ |
営業時間 |
9:00~17:00 (入場は16:30まで) |
定休日 |
毎週月曜日休館 |
駐車場 |
80台 (施設利用2時間まで無料 以降30分ごとに100円) |
◎展示ホール
地下一階の展示ギャラリーでは、世界のおもちゃや民族楽器・衣装などに実際に触れて遊びながら学べます。
2階の円環ホールでは、映像ギャラリーやパソコン、模型を使って天気から宇宙まで学べます。
>>展示ホール詳細はこちら
◎宇宙劇場
巨大なドームスクリーンと160席の座席を持つプラネタリウムに映し出される星の数は1千万個!
コンサートや、アロマとともに楽しむ大人向けのプログラムも大人気♪
宇宙に関する番組の他、ドームを使った全天周映画やこども向けの番組も投影しています。
>>宇宙劇場詳細はこちら
◎ワークショップ
粘土をこねたり料理を作ったり実験したり、月替わりで様々な体験ができます。
※申込必要・参加費別途
>>ワークショップ詳細はこちら
宇宙劇場では、毎週土曜日の夜に「まいど☆スペシャル」と題した天体イベントを開催しています。
パパママもゆっくり楽しめる「のんびりアロマプラネタリウム」や「一般向けプラネタリウムリバイバル投影」など、平日には見られないイベントが多数!
世界や宇宙への子供たちの夢と好奇心を育て、大人も子供も一緒に楽しみながら学べる【湘南台文化センターこども館】ご家族、お友達同士でぜひ遊びに来てください!!
>>湘南台文化センターこども館のホームページはこちら
湘南台文化センターこども館の様子をFacebookでも公開しています!!ぜひご覧ください。
>>湘南台文化センターこども館のFacebookはこちら
ご利用案内
【開館時間】 |
午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで) |
【休館日】 |
・毎月曜日(月曜日が祝日と重なった場合はその翌日)
・祝日の翌日
・年末年始(12月28日~翌年1月4日) |
>>詳しくはお出かけカレンダーをご確認ください
【入場料】
|
展示ホール入場料 |
宇宙劇場入場料 |
|
こども
(小・中学生) |
おとな
(高校生以上) |
こども
(小・中学生) |
おとな
(高校生以上) |
個人 |
100円 |
300円 |
200円 |
500円 |
団体 |
80円 |
240円 |
160円 |
450円 |
※展示ホールの幼児の入場料は無料です(大人同伴)。当日に限り再入場可能。
※展示ホールのチケットの発券は16時半までです。
※宇宙劇場で幼児が座席を使用する場合については、こども料金です。
※宇宙劇場は各回入れ替え制です。各回ごとにチケットをお買い求め下さい。