かなっぺ横浜・川崎版
かなっぺ相模版
本日のネットチラシはこちら
全国お取り寄せショップ
トリプルコート
パチンコ店チラシ
緑区のお天気神奈川県東部(横浜)のお天気
緑区のお天気神奈川県西部(小田原)のお天気
 


2017.04.19(水)

小ネタ情報部

4月20日は郵政記念日、たまには手紙もいいものです。  




明治4年3月1日、日本で郵便制度がスタートしました。
当時はまだ旧暦が使用されていて、新暦に直すと1871年4月20日となるため、この日が郵政記念日とされています。
平成13(2001)年までは、電気通信なども含めた広い意味を指す「逓信(ていしん)」記念日と呼ばれていました。
切手コレクターの方には、平成25(2013)年に閉館した逓信総合博物館で、全日本切手展が開かれていた日といった方がわかりやすいでしょうか。

切手といえば、昭和22(1947)年に発行されて以来1度もデザインが変更されていないのが、
「郵便制度の父」として知られる前島密の1円切手
横須賀市秋谷の浄楽寺には、前島翁の銅像が載っているちょっと変わったポストがあります。
一見すると大理石の台座にしかみえないのですが、これもれっきとしたポスト。
ここ浄楽寺に前島密のお墓があることにちなんで、平成26(2014)年に設置されました。



1円切手のお顔より優しい印象を受けました


親しい人に一筆啓上して、郵便制度の父が見守るポストに投函してみるのも面白いですね。



昼の立石公園、とてもいい風景です


<ひとくちMEMO>
横須賀というと三浦半島の東岸のイメージが強いですが、秋谷地区は西岸エリアに属しています。
近くには、立石公園や芦名海水浴場といった夕日の景観スポットがありますよ。



江戸時代の有名な版画士、安藤広重も描いた立石という巨岩
  • image1