アクセスランキング
1位 | オートセンタースギヤマ |
2,118pt |
2位 | F.ドリーム平塚 |
544pt |
3位 | キッズモール湘南 |
540pt |
4位 | 新鮮市場 なかや 寒川店 |
519pt |
5位 | ほうきにのった魔法使い ~あくせさりぃ工房 ひだまり~ |
482pt |
6位 | HEAT hair design(ヒートヘアーデザイン) |
314pt |
7位 | アドワン 湘南平塚~秦野版 |
288pt |
8位 | ゲンキノモト。Body Care Labo 小田原店 |
270pt |
9位 | 黒うどん 山長 せんごくはら |
258pt |
10位 | pizzeria ceppo ~ピッツァリア チェッポ~ |
249pt |
リンク集
バラと世界最大のネギ坊主が見頃!小田原フラワーガーデン「春のローズフェスタ」年間を通じて四季折々の植物が楽しめる小田原フラワーガーデン。 とくに、隣接するゴミ焼却施設の廃熱を利用したトロピカルドーム温室では、約200種にもおよぶ南国の草花を一年中鑑賞することができます。 トロピカルドームの周辺も綺麗に整っていて見応えがあります。 そんな小田原フラワーガーデンでは、6月4日(日)まで、毎年恒例のイベントとなっている「春のローズフェスタ」が開催中です。 バラの苗やバラを使ったオリジナルスイーツなどが販売されるほか、最終日を除く日曜日にはバラ園のガイドツアーも催行されます。 当日受付で定員に限りがありますが、貴重なダマスクローズのエッセンシャルオイルを使ったミストやクリームづくりにも参加できますよ。 カフェ「ハイビスカス」で販売されるローズドリンクやローズソフトも、本物のバラの花を使用した期間限定の人気商品です。 撮影時は南国を感じる花や木が温室内を埋めていました。 また期間中には、世界最大のネギ坊主として話題を呼んでいる「アリウム・グローブマスター」が満開を迎えます。 約500本が紫色のぼんぼりのような花をつけ、バラに劣らぬ存在感で訪れる人の目を楽しませます。 神秘の華と呼ばれるヒスイカズラが美しかったです。 <ひとくちMEMO> フラワーガーデンへは、大雄山線飯田岡駅から徒歩20分。 または、小田原駅からバスが出ています。 広大な県立おだわら諏訪の原公園が隣接しているので、家族でのピクニックにもピッタリですよ。 空中歩道やとても長い滑り台にお子さんも大喜びのはず。 |
|
|