アクセスランキング
1位 | オートセンタースギヤマ |
2,170pt |
2位 | ヤオマサ大磯店 |
1,189pt |
3位 | キッズモール湘南 |
1,106pt |
4位 | 黒うどん 山長 せんごくはら |
997pt |
5位 | おの整体院 かものみや分院 |
984pt |
6位 | ヤオマサ大井町店 |
850pt |
7位 | HEAT hair design(ヒートヘアーデザイン) |
841pt |
8位 | 小田原百貨店 栢山店 |
792pt |
9位 | 宅配レストラン 宝の山 |
774pt |
10位 | ほうきにのった魔法使い ~あくせさりぃ工房 ひだまり~ |
684pt |
リンク集
晩秋の夜空に打ち上げられる美しい花火。「寒川みんなの花火」を見に行こう![]() 冷たく澄んだ夜空に打ち上げられる花火は、色が鮮明でとてもキレイですよね。 11月4日(土)に、今年で6回目となる「寒川みんなの花火」が開催されます。 サブタイトルは、「夜空にひびけ 寒川みんなの花火」です。 18時からの20分間に約600発もの花火が打ち上げられることになっています。 この季節だからこそ楽しめる貴重な花火大会です。 寒川みんなの花火は、もともと町の有志者によって始められ、募金など町民たちの協力のもとに成り立っています。 神奈川県の人気花火大会ランキングでも上位に入っており、小規模ながらも多くの人に楽しまれているイベントです。 町の方々協力の花火大会。今年のポスターです 観覧会場の寒川東中学校付近から打ち上げ場所まで100メートルほどしか離れていないため、美しい花火を 間近で見ることができます。 みんなの思いが込められた寒川の花火を、ぜひ家族や友達同士でご覧になってみてくださいね。 寒川みんなの花火には、毎年約8,000人もの観覧客が訪れます。 会場の近くに駐車場がないため、公共交通機関を利用するようにしましょう。 早めに会場入りして穴場のスポットを見つけるのもオススメですよ。 ![]() 過去の「寒川みんなの花火」打上げの様子です。秋の花火もおつですよね Photo by公益社団法人 神奈川県観光協会 こちらが寒川東中学校です <ひとくちMEMO> 寒川みんなの花火に合わせて、寒川駅前公園で「花火まつり」も開催されます。 出店やステージショーなど、お祭りならではの催しものが盛りだくさんです。 お祭りは日中から開催されているので、花火の前にぜひ足を運んでみてくださいね。 JR駅の目の前でAM10:00から開催される「花火まつり」も楽しみです その名の通りです。会場になります寒川駅前公園 |
|
|